1
先日、二子玉川のリネンバードに行った時に、リネンのはぎれを見つけ、
それが、このライオンにぴったり!と思いました。 クロスステッチのリネンでは無いような?よく分からないけれど、 とにかくステッチしてみました。 初めての金糸。 こんなに、ステッチしにくい糸だったんですね。 3本取りの糸は、すぐにほどけてきて、金のコーティングははげてくるし(TT) こんなに小さなステッチながらも、挫折しそうになりました(笑) いっきに仕上げて、完成! やっぱり、このライオン可愛い!!! 本では、立派な額に額装されています。 私も同じようにしたいな~と思うものの、ぴったりの額を見つけるのは難しそう。 かといって、オーダー注文するのも、小さいのに高くつきそうだしな~ しばらく、しまいこむことになりそうです。 ![]() 「Traditional Samplers」 Golden Lions Picture デザイン:Brenda Keyes (著) リネン:LIBECO LAGAE 糸: DMC 出版社: David & Charles; New版 ▲
by kayo_hm
| 2012-02-29 22:39
| Traditional Samplers
少し遠ざかっていたこちらに戻ってきました。
右下のマーブルブリッジをチクチクと。 橋のベタ刺しが終わり、この上にバックステッチで橋の細部をステッチします。 ![]() 本:デンマークのクロスステッチ 街並みと窓辺のスケッチ デザイン:Ida Winckler(Haandarbejdets Fremme) リネン: HF-Linen 12B 糸: Danish Flower Thread(HF) ![]() 全体はこんな感じに、賑やかになってきました。 中央と下の街の間部分も、もう少しうまくつながる感じにしたいし、 その前に一番上に予定している街並みをステッチしようかなと思ったり。 またまた、「四季のくらし」の小さなステッチに寄り道しようかなと思ったり。 色々考えている時が一番楽しいかも♪ ▲
by kayo_hm
| 2012-02-27 01:42
| Haandarbejdets Fremm
レッスンバッグが完成!
早速、図書館に行く時の絵本バッグになって活躍しています。 ちょっとポケットの位置がずれてるけど、まぁいいや。 雪だるまの顔がとても可愛いです! 真ん中に雪の妖精をステッチしたから、ちょっと女の子っぽくなったのかな。 次は夏用のレッスンバッグを作ろうかな~ ![]() 本:ストーリーキルト2 ~月日とともに デザイン:高原ゆかり ▲
by kayo_hm
| 2012-02-21 12:04
| 絵キルト
早く飾りたいな~と思っていたこのステッチ。
やっと額に入れました。 掘り出し物ないかな?とお店に寄ったところ、既製品の棚で見つけました。 色がちょっと、秋の嵐には合わないな~と思いつつも、サイズがぴったりなので 購入。 家に帰って合わせて見ると、やっぱり色が気に入らない。 ![]() そこで、思い切ってオイルステインを塗ることにしました。 雰囲気ががらっと変わりました。 ちょっと勿体なかったかなという気もします。 ![]() 本:デンマークのクロスステッチ 四季のくらしと窓辺の花 デザイン:GERDA BENGTSSON(Haandarbejdets Fremme) リネン: HF-Linen 12B 糸: Danish Flower Thread(HF) ▲
by kayo_hm
| 2012-02-19 21:45
| Haandarbejdets Fremm
久々にパッチワークを作り始めました。
大好きなゆう風舎のパッチワーク(絵キルト)がいっぱい詰まった本が発売になり、気分はすっかりパッチワークに♪ 今回の本はパッチワークの図案が沢山載っていて、制作意欲がムクムクと♪ これ、可愛いな~と思っていたスノウ・ランドを作ることにしました。 レッスンバッグのポケットになるサイズで作り始めました。 ちょっと気は早いけれど、来年使えるように^^ パッチワーク部分は少なくて、ほとんどがバックステッチです。 雪の結晶は、花糸を使っています。やっぱり、花糸は優しい色だな~ 雪の結晶で苦戦して、やり直し続出です^^; 本を見ていると、キットが欲しくなってきました。 ![]() 本:ストーリーキルト2 ~月日とともに デザイン:高原ゆかり ▲
by kayo_hm
| 2012-02-07 17:38
| 絵キルト
完成しました♪
ベビーカーは息子がファーストベビーカーとして使っていたものと同じ水色に しました。 黒い方が、引き締まった感じで良かったかも?! なんだかカラフルになりました^^; この額にしようかな?と出してきたものの、なんだか額が重厚すぎて合わない感じ。 この額に合うステッチが中々見つかりません(TT) このステッチに合うかもと思ったシルバーの額をお店で見つけたのですが それにするか、ひとまず今飾っている額を使うか迷っています。 早く飾りたいな~ ![]() 本:デンマークのクロスステッチ 四季のくらしと窓辺の花 デザイン:GERDA BENGTSSON(Haandarbejdets Fremme) リネン: HF-Linen 12B 糸: Danish Flower Thread(HF) ▲
by kayo_hm
| 2012-02-05 17:45
| Haandarbejdets Fremm
木が完成しました♪
今日もとっても寒い! あまりの寒さに今日は1日家の中にいました^^; 真ん中の黄色の木は、指定色と変えました。 後は、ベビーカーと外枠のみです。 ここまでくると、後はいっきに完成しそう^^ 塀に苦労しましたが、中々楽しくサクサクステッチできました。 ![]() 本:デンマークのクロスステッチ 四季のくらしと窓辺の花 デザイン:GERDA BENGTSSON(Haandarbejdets Fremme) リネン: HF-Linen 12B 糸: Danish Flower Thread(HF) ▲
by kayo_hm
| 2012-02-03 18:40
| Haandarbejdets Fremm
今日は、嵐のような風でステッチがなんともぴったり。
人が3人になり、やっぱり人がいるステッチは可愛いです♪ 左の女性の服の色も、指定色から変更しました。 完成写真と似た色が無かったので、少し明るい色にしました。 塀が完成したので、後は木とベビーカー。 サクサクと進むかな? 今日から2月。カレンダーも2枚目です。 ![]() 本:デンマークのクロスステッチ 四季のくらしと窓辺の花 デザイン:GERDA BENGTSSON(Haandarbejdets Fremme) リネン: HF-Linen 12B 糸: Danish Flower Thread(HF) ▲
by kayo_hm
| 2012-02-01 12:55
| Haandarbejdets Fremm
1 |
カテゴリ
全体 Haandarbejdets Fremm スウェーデンのクロスステッチ Traditional Samplers 刺繍 Cross Stitch Quilt 絵キルト 子供服etc 日々のこと 未分類 以前の記事
2017年 02月 2016年 02月 2016年 01月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 フォロー中のブログ
外部リンク
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||